同人の活動報告や、色々な雑談を・・・
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
原稿修羅場中...
先日、空の境界第7章の舞台挨拶のチケットが販売されました・・・が! うっかり寝過ごして買い損ねましたorz 起きたら11:00。 そりゃ無理ってもんです。 にしても方々に聞いてみると2分完売とか。 一応某大手オークションでは売りに出されてますが・・・ なんでこう高値で転売する人がいるか色んなものでもそうですが 不思議でなりません。 転売=金になるという人もいるのも事実ですが、せめてそういうのを 買わないという選択肢もあると自分は思います。 だからって根絶できるのか?と言われたら、 きっぱり 無理! なのですがw コミケ終わったら週末はゆっくりできるのでヱヴァとはしごしながら 見に行こうと思いますw 『破』は数回見ましたが何度も見たくなる作品です。 レイトショーでぶっ続けで見るには眠気との戦いがまた何ともw PR
8月になりました。
時間的には再来週には1日目が終わってます。 にしても最近リアル事情は波が激しく・・・ 真っ白な原稿を眺めながらの毎日ですが、去年も一緒だったというね(笑 ※バックナンバー参照乃事 毎回毎回コミケ前日(設営日じゃないよ!)に印刷が終わって会場で製本。 今年こそ・・・こんな怠惰な運命を回避したいっ! いや!するぞ!! 今更ですがこんなんを借りてきました。 ・20世紀少年 第一章 ・おくりびと ・ヱヴァンゲリオン新劇場版:破 オリジナル サウンドトラック 20世紀少年は結局一章、二章共に見に行けず終いだったのですが 来週には2章がT○UTAYAでレンタル開始らしいのでコレを気に見てみることに。 ちなみに「おくりびと」も見たかった作品の一つだったりします。 原稿の現実逃避のお供にしては何と魅惑な一品。 BGMは『破』より。 個人的には第10の使途戦と第8の使途戦の落下時のBGMが好きです。
ほぼ5ヶ月ぶりの更新となります・・・。
気がつけば夏真っ只中。 コミケも後15日しか余裕がありません。 花見に、梅雨、台風は・・・あっという間に過ぎていった感じです。 今更ですが、Comic Market76当選しました。 では、今回の情報をば。 ■サークル情報■ ■参加日 3日目(08/16)
■サークルスペース
プ ブロック 32-A
■頒布物 【新刊】 空の境界本(鮮花メイン) 200円
【新刊】(あくまで予定) 東方Project本 価格未定 2月サンクリ発行 うみねこ本 300円 仕事でオフセット締切忘れてた えー・・・、新刊ですがコピー本です。 ■この合同本に参加しました。 ![]() 主催:なつのうみ 様のさとり合同本に参加しました~。 300P近い本になっているそうなので、沢山のさとりちゃんを皆様ご覧下さいませw ・・・ということはベアード様も沢山?!(ぉ 頒布スペースは主催様のスペース、2日目(08/15) 東1ホールH46a「なつのうみ」 となります。
申し込み自体はオンライン申し込みですが、忘れると厄介だったので
郵送締切の10日に完了させました。 今回もC75同様のジャンルで申し込みました。 カットはまだ差し替えてませんが一応忘れても 大丈夫なようにはしてあります・・・ でも差し替えないと酷い状態なので必ず差し替えます(´;ω;`) 毎回思いますが、カットを描いている時が一番緊張します。 何せカットはカタログ掲載時の顔ですし、気合の入り様がそれだけで 判断されてしまいますし・・・ 今までのカット履歴を見ていると空白が多いんですよねぇ。 ・・・今回は空白部位が少なくなるよう頑張ろうと思います。 まだ半年先なので4月~6月の間に一回くらい オンリーに参加しようと思っています。 参加するとしたらオールジャンル系か同人ソフト系でしょうか? 折を見て情報は追記していこうと思います(=ω=)ノ
去る2月8日。
SunshineCreation42内プチオンリー『Butterfly Kiss』に参加された皆様 お疲れ様でした! 朝からサンクリ、そしてアフターのお茶会と楽しい一日でした。 新刊もなんとか出せましたが・・・友人曰く「努力は認める」 次回は、未定ですがC76までには一回参加しようと思っています。 それにしてもアフターイベントのお茶会では吃驚したことが。 一般、サークル、主催でホール丸々埋まってました! 座る席+立ち席という今まで経験した事ないアフターでした。 お茶会では雑談をしつつ、紅茶を飲んだりクッキーを食べたり。 またはガァプのコスプレをしている方を見て友人に「やってみないか?」と誘ったりw ・・・夏、資金に余裕があったらロノウェのコスプレをして西ホールを回ってやる・・・ 後はミニゲームということでビンゴをやったり、ジャンケン大会が催されました。 やはり書き手と着る側は分かれたアフターに見えましたが、 こんなにも「この作品が好き」って人達が集まるのを見れたのは楽しかったです。 |
カレンダー
プロフィール
HN:
kage
性別:
非公開
職業:
事務という名の何か
趣味:
簡単な料理、落書き
自己紹介:
しがない社会人+同人好き
最近は和綴じ本に興味有。 【最近ハマってるもの】 空の境界 Steins;Gate うみねこのなく頃に/ひぐらしのなく頃に
最新記事
(10/09)
(01/05)
(11/01)
(10/11)
(10/11)
最新トラックバック
アクセス解析
ブログ内検索
|