同人の活動報告や、色々な雑談を・・・
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コードギアス 反逆のルルーシュR2
第5話「ナイツ オブ ラウンズ」 トリスタン、モードレット初登場ヽ|'ω'|ノ三ヽ|'ω'|ノ 可変型のトリスタンはMVSは槍(?)型なのにときめいた。 あとハーケンは青い大型なのも。 奇襲用だからか砲撃が見れなかったけどハーケン以外にあるのだろうか・・・ あとモードレットのハドロン砲見たかった(´・ω・`) 話としては騎士団が復活し、学園を徐々に自分の城にしていくルル。 でもってラウンズの第七位として復学したスザク。 皇帝に記憶は書き換えられたけれどお互いの関係を覚えてるってのがまた・・・。 機情局とも繋がっているのはまあなんとなく分かったけれど、もう枢木卿なんですね。 なんだかラウンズになってから言動も厳しくなったしすっかり雲の上の人。 結局歓迎会で目的がエリア11こと日本を自分で統治する、ってことが分かったのはいいですが 今度の総督がナナリーですか?! どんだけ鬼畜な展開なんだよ!と思いましたよ。 これから先精神戦は泥沼なんだろうなぁ・・・ 予告で「にんぴにん」という単語が出ました。 大半、というか登録とかしていなければ大半は「認否人」と出るかと。 でもこの「認否人」では予告ナレーションの流れを踏まえると意味が違うんですよね。 ちなみに「認否」とは・・・ にん-ぴ【認否】 認めるか認めないか 例「罪状の--を問う」 と、認めるか認めない人って何?ってことになります。 正しくは「人非人」と書くそうです。 意味:人道に反する行ないをする者を罵(ののし)る呼び方。 という意味であります。 これなら確かに罵ってる予告にぴったりですねw 参考文献:学研 現代新国語辞典 今回は改めて日本語の難しさを確認しました。 PR ● コメントフォーム |
カレンダー
プロフィール
HN:
kage
性別:
非公開
職業:
事務という名の何か
趣味:
簡単な料理、落書き
自己紹介:
しがない社会人+同人好き
最近は和綴じ本に興味有。 【最近ハマってるもの】 空の境界 Steins;Gate うみねこのなく頃に/ひぐらしのなく頃に
最新記事
(10/09)
(01/05)
(11/01)
(10/11)
(10/11)
最新トラックバック
アクセス解析
ブログ内検索
|