忍者ブログ
同人の活動報告や、色々な雑談を・・・
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏合わせの原稿も後残すは三工程。
絵コンテを見ながら原稿に写すのも一苦労です。

PCが故障してからというものの、ペンタブが使えず
今回の原稿も数年振りにアナログで書いてます。
正直ブランクあり過ぎです。ラインの意味すら忘れてたよ。


今回、C71で発売されたFate/Zeroが面白かったのでZeroメインの物語になりそうです。
ZeroはStay nightの過去話、つまり本編をプレイしていればZeroの結末もおのずとわかってしまいます。

ですがその語られなかった聖杯戦争もまた面白く。
ノリのいいライダーだったり、まだ幾分マトモなギル様がいたり。
展開にドキドキします。
勿論切嗣も。



今のところ切嗣とイリヤの本を出す予定です。
表紙は月末にでも報告したいと思います。

それにしても最近新番組多過ぎです。
殆どニコニコでチェックですよwww

拍手[0回]

PR
五月も第三週。
四月の改変から始まったアニメも大体は6,7話に入ったのでしょうか?


今期のアニメは

  • らき☆すた

  • 桃華月憚

  • ひとひら

  • DARKER THAN BLACK

  • 魔法少女リリカルなのは StrikerS


をチェックしてます。

今のところ作画の崩れが酷い、とかないので楽しく見れています。
上記の中で上位2つを選ぶとしたららき☆すたとなのはでしょうか。

らき☆すたは京都アニメーションが手がけてるだけあってOPから面白いですし
原作が四コマなので前の回を診ないと・・・ということも無くて良いです。
OPはハルヒの時同様ダンスが盛り込まれているので振り付けを覚える人もいるようで。
コミ*で踊る人いるのかな?w
なのはは新しい世代を入れてのストーリーなので面白くなりそうです。
今のところ新人の訓練とかが出てますがデバイスいいですねぇw
それにしても前作は9歳なのに19歳に成長してますが・・・
あの真面目な説明が成長し過ぎだろwwwと。
真面目なのがでっかい違和感です(=ω=*)



最近菓子パンの購入にチョココロネが増えたw

拍手[0回]

コードギアス
-Stage 23 せめて哀しみとともに-

【感想】
ユフィも勿論なのだけれどルルーシュもスザクも哀しい。
これは誰も望んでいなかった、悪意の無い事だった。

それでも王の力を持つ者は孤独になってゆく。


自らの罪、けじめを着ける為に引鉄を。

ルールではなく、感情で剣を執る。

V.V.の存在があやふやな演出になってしまったけれどそれがまたw何か声が浮いてるように感じた・・・
彼(彼女?)はスザクに何を語ったのか。
そして彼の目的は?

ヴィレッタ(扇さん曰く千草)は?オレンジ(ジェレミア)は?
そして、黒の騎士団と皇国軍は?

全ては夏、明らかになる。




[個人的考察]
前回からギアスの発動が無差別、すなわちコントロール不能に。
紋章も目に映ったままで消える気配すら無し。
マオですらそうだったからこれは当たり前なんだろう。

だがしかし、そうなるとマオのギアス。
一段階目が制御可能、二段階目が制御不能という事ならマオもギアスを制御していたことになる。

つまり、制御が出来ないだけで”絶対遵守の力”自体は何ら変化も無いのだろう。
通常の条件が制御できないだけで無差別に行われる。
これはある意味惨い。
でもこれで”一個人への使用無制限”とか付加が増えるのは無いだろうなあ。
あったら何か・・・ね。

というかC.C.に対して目を逸らしたルルよ。
前に一回やってるのに何繰り返してるんだw

スザク。
ユフィが逝き、憎しみを込めて剣を手に戦地へ赴く。
彼はゼロの正体に気づいているのか?

スザクだって自分の携帯があるはず。(学園での一件より)

それなのにユフィの携帯から電話しているから多分・・・。


・・・最後にC.C.
彼女の対話にて「マリアンヌ」と皇妃が出たが彼女もギアス能力者だったのだろうか?
Cの世界はギアス能力者の往きつく場所なのか?

夏放送予定の『崩壊のステージ』『ゼロ』が見逃せない。

拍手[0回]

コードギアス 
-Stage22 血染めのユフィ-




先週の予告で上記のサブタイトルの為某所で「*亡フラグ立った」
とか書き込みが多かったのを記憶してます。

一見血染めということで、■をイメージしやすいとは思います。
ですが普通に考えれば血で染まるにも大きくは二種類。

一つは前記の通り、自らの血によるもの。

そしてもう一つは他者の血によるもの。


こう考えることが出来るので自分は後者だと思ってました。
実際、どっちが展開として面白くなるか?と聞かれたら・・・ねぇ?w
[追記]
まあどっちに転んでも面白い

ここで皇国軍の副総督を押さえても騎士団としての意義は無い。
それに押さえたところで行政特区が開放されるので本編でも語られた通り
騎士団はその意味を失ってしまう。

なら誰かが戦う理由を作ればいい。
例え一時舞台から去る形になろうとも。そう、ルルーシュは思っていたのだろうか。
しかし、現実はそうではなかった。
ユフィは皇位継承権を返上し、ただナナリーの、皆の幸せを願っていた。
皇位の無いブリタニア人になろうとも構わない。
ただ皆が幸せであればそれでいい・・・。

過程は違っていても求める先はルルーシュもスザクも同じなはず。
そしてそれはユフィの想うものも。


二人が困難だと想っていたものを、この人は簡単にやってしまう。
そして手を取り、更に理想のセカイに歩んでいく。
はずだった・・・

ギアスの暴走、いや進化。

かつてマオがそうであったように、契約者の意に関わらず強制実行するギアス。
そして、それが実行される。


結果望んではいなかったのに騎士団に優位に回る。
そして思わぬ事態に困惑するスザク。
エリア11は大きく揺れ動く。



正直ユフィは生きるだろうというのは予想通りだったのですが・・・
悲しい、悲し過ぎる。
あの暴走が無ければハッピーエンドだったんだろうに。
あの握手をしている時から何故か悪寒がしてたけどコレだったのかね・・・

本当に孤独になっていくのか、ルルーシュ。
最後に流した涙は切ない。


そういえばC.C.がスザクに反応してましたがギアスもしくはCの世界に関する事?
でもってユフィ、貴女銃器楽しそうに扱えるんですね(;゚д゚)

【今週の気になったとこ】
・ルルーシュのギアス発動条件はどう変わったのか(直視無用?等)
・C.C.(ギアス)とスザクとマリアンヌとの関係
・オレンジ君の改造され具合
・皇族の方々(主に皇帝と第二皇子)の思惑。
・ユフィ、桐原、ダールトンの行方と安否
・(次回予告から)ヌゥさん!どうなるの!!

拍手[0回]

コードギアス Stage17 -騎士-


一言で言えば互いの仮面が相見えた瞬間だったのかも。

マオの一件で自分がここから居なくなる可能性を考えていたルル。
ナナリーの事を一心に考えている兄だからこそ、心配になるのは道理。
だからスザクを”騎士”として話をしたいと思っていたんだろうな・・・。

スザクもナナリーと話をしていたけど話し方がちょっとおかしかった。
”ザリガニ”とか”カエル”とか。
まだ三人で炒る時だから昔と同じようにしていればいいのに・・・と思っていたのに
やはり国に準ずる言葉に直しているのが悲しかった。
本当に他人優先。確かに違和感を覚えるのも分かる気がする。



一方黒の騎士団。
愛妻弁当かっ!
かと思いました。
ヌゥさん・・・このまま職業:主婦になるつもりですかwwww

本題・・・藤堂が四聖剣を助けるために自ら囚われの身に。
でもって即座に刑が執行される展開に。
執行人は枢木スザク。
かつての知り合いとして震えるスザク。


一方でユフィは絵画展の表彰式に。
今回は藤堂救出が条件なのでこの人は関係無いのですが。

対象作を閲覧中、「イレヴンの血が混ざっていますので・・・」との
館長の一言に何故ここに置いているのですみたいな一言を。
これは”イレブンの作品は嫌”なのかと思いました。
単に(純血の)ブリタニア人の作品のみ選ぶと聞かされていたのかも?
…ん~スザクに興味があるのにこれはどういう了見だ?

【救出作戦】
黒の騎士団はキョウトからの新型(漢字明記が確信がとれないので伏せ)を連れて強襲。
この非常時にランスロットが出撃するのですが、ロイドさんの台詞が楽しそうでしたw
「これで嫌な書類地獄から開放かな?w」
・・・やっぱり貴方はそういう人ですよねww

藤堂救出後、ランスロット(白兜)を撃退しようと図るゼロ。
藤堂の一手がコクピット上部を剥ぎ取った瞬間事態は急転する。

そう、今まで忌むべき存在だったのが親友だったのだ。
自らが曝け出されても戦うスザク。
目の前の現実に只呆然となるゼロ・・・もといルルーシュ

親殺しのトラウマから藤堂に手をかけることすら震えていたのに
藤堂から「なら君はその道を進め」との一言で立ち直っていた。
そう、戦うというのはそういうことなのかもしれない。
勝たなければ言える事も言えないのだから。

撤退後、C.C.が悲しい顔でゼロの無頼を見つめていたけど
「王の力はお前を孤独にする」
この一言がそうなってしまった・・・そんな話でした。



あぁ、そうそう。
ランスロットが壊されるのが嫌だったからロイドさんが奥の手を解除させたのですが・・・

解除コードが「僕の好物」ってwwwwww

拍手[0回]



霧月 / kage
朝霧徒然
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
kage
性別:
非公開
職業:
事務という名の何か
趣味:
簡単な料理、落書き
自己紹介:
しがない社会人+同人好き

最近は和綴じ本に興味有。
【最近ハマってるもの】
空の境界
Steins;Gate
うみねこのなく頃に/ひぐらしのなく頃に
最新コメント
[11/11 白]
[11/10 アルねこ]
[10/22 白]
[10/20 らみゅ]
[09/26 白影]
最新トラックバック
アクセス解析
ブログ内検索
QR Code